Author Archive

願成寺附属ばらの幼稚園・創立60周年記念講演会  2013年5月9日(木)

願成寺附属ばらの幼稚園・創立60周年記念講演会 

 

※終了いたしました。
  多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。

 

 

日時:2013年5月9日(木)
    10:30~12:00

 

場所:願成寺本堂(横浜市西区)

 

内容:願成寺附属ばらの幼稚園の創立60周年記念行事として、前ピンクリボ
    ンかながわ代表の野末悦子医師による「乳がん体験者から学ぶ…医
    師の立場から」と題した講演会を行います。
    対象は主に「ばらの幼稚園」在園・卒園児のお母さま方で、野末医師ご
    自身の体験から、早期発見・早期治療が大切なことをお伝えします。

    またピンクリボンかながわでも、乳房模型による乳がんのしこり触診
    体験などを通し、自己触診の大切さや正しいやり方をお伝えします。

 

主催:願成寺附属ばらの幼稚園
協力:国際ソロプチミスト横浜みらい

横浜DeNAベイスターズ・ファームチーム「MOTHER’S DAY&ピンクリボン活動」 2013年5月6日(月・祝)

横浜DeNAベイスターズ・ファームチーム
「MOTHER’S DAY&ピンクリボン活動」
 

 

※終了いたしました。
  多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。

 

日時:2013年5月6日(月・祝)
    11:00~16:00(13:00試合開始)

 

場所:横須賀スタジアム
    (横須賀市夏島2)

 

内容:今年も横浜DeNAベイスターズ・ファームチームでは、東北楽天ゴール
    デンイーグルスとの対戦時に、横須賀スタジアムで母の日イベントを
    行います。
    母の日にちなみ、マウンド上で子どもからお母さんへのカーネーション
    プレゼントなど、楽しいイベントが盛りだくさん。
    また、ピンクリボン活動へのサポートを示す、ピンクリボングッズのチャ
    リティ販売も行います。
    ピンクリボンかながわでは、乳がんの早期発見・ 早期治療の大切
    さを伝えるために、正しい自己触診法の説明や乳房模型によるしこ
    りの触診体験ができるブースを設置します。

 

    当日の 詳しいイベント内容は、こちらから。

 

主催:横浜DeNAベイスターズ

 

 

慶応義塾大学日吉キャンパスで乳がん検診の受診啓発をしました

日時:2013年4月10日(水)
場所:慶応義塾大学日吉キャンパス
   (横浜市港北区)

ココカラフェスタ@YOKOHAMA『大さん橋フェスタ』

日時:2013年3月2日(土)~3日(日)  
場所:横浜大さん橋 国際客船ターミナル 
   (横浜市中区)  

ココカラフェスタ@YOKOHAMA「大さん橋フェスタ」 3月2日(土)~3日(日)

ココカラフェスタ@YOKOHAMA 

 

※終了いたしました。
  多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。 

 

 

日時:2013年3月2日(土)~3日(日) 
     2日11:00~19:30
     3日11:00~18:00

 

場所:横浜大さん橋 国際客船ターミナル   

 

入場:無料

 

 内容:厚生労働省が女性の健康づくりを目的に展開する”女性の健康週
    間”と連携し、女性のすこやかなココロとカラダづくりを応援するイベ
    ントとして「ココカラフェスタ@YOKOHAMA」が初開催されます。
    横浜市内のホテル・商業施設・レストランなどが参加する『まちフェ
    スタ(3/1~4/14)』と、子宮頸がんの予防活動をはじめとした女性
    の女性のココロとカラダにうれしいたのしい企画が盛りだくさんの
      『大さん橋フェスタ(3/2~3/3)』。

 

       ピンクリボンかながわは、大さん橋フェスタへのブース参加で、正し
   い自己触診法の説明や乳房模型によるしこりの触診体験をしていた
   だき、乳がんの早期発見・早期治療の大切さをお伝えします。

 

チラシPDFはこちらから

 

 

       また、神奈川県産科婦人科医会による市民公開講座「子宮頸がん
   検診と予防ワクチン接種の大切さ」も同時開催。子宮頸がん検診や
   予防ワクチンについて、専門医から正しい知識を学べるほか、子宮
   頸がんを乗り越えたタレントの原千晶さんによる公演ディスカッション
   も企画されてます。
    ●日時/3月2日(土) 14:00~16:00
    ●場所/横浜市福祉センター ホール4F (横浜市中区桜木町1‐1)
    ●入場/無料
    ●お申し込み・お問い合わせ/神奈川県産科婦人科医会  
                       http://www.kaog.jp/

 

共催:横浜・神奈川子宮頸がん予防プロジェクト/
     横浜・神奈川子宮頸がん予防プロジェクトサポーターズ

青葉区区民利用施設協会「ピンクリボンキャンペーン」 2月13日(水)~3月10日(日)

青葉区区民利用施設協会「ピンクリボンキャンペーン」 

 

  ※終了いたしました。
   多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。 

 

内容:横浜市青葉区の各地域で地区センターなどを運営する青葉区区民利
    用施設協会が、各区民利用施設において、乳がんの啓発活動(パネ
    ル展示と乳房触診体験)を『ピンクリボンキャンペーン』として行うこと
    となりました。 

    ピンクリボンかながわは、乳房模型や啓発パネルの貸出で協力い
     たします。
   
    日程と場所は下記の通りです。どの会場も入場無料で予約不要です。
    どなたでもご参加いただけます。
    ぜひ皆さまに、乳がん検診について詳しく知っていただきたいと思っ
    ています。

 

【今後のスケジュール】

●2月13日(水)~2月17日(日) 山内地区センター
 (あざみ野2-3-2 ℡045-901-8010)

●2月19日(火)~2月24日(日) 青葉台コミュニティハウス
 (青葉台2-25 ℡045-981-1400)

●2月26日(火)~3月3日(日)  奈良地区センター
 (奈良町1843番地11 ℡045-963-5380)

●3月5日(火)~10日(日)      美しが丘西地区センター
 (美しが丘西3-60-15 ℡045-903-9204)

 

 

主催:青葉区区民利用施設協会

岩崎学園で「ピンクリボンセミナー」開催!

日時:2013年1月16日(水)  

場所:学校法人岩崎学園 横浜医療情報専門学校
   (横浜市港北区新横浜)

雪印メグミルク㈱横浜チーズ工場で従業員のための「健康づくりイベント」に参加しました

日時:2012年11月14日(水)  
場所:雪印メグミルク㈱横浜チーズ工場
    (横浜市緑区)

中外製薬㈱鎌倉事業所で従業員に向けてピンクリボン活動をしました

日時:2012年10月23日(火)    
場所:中外製薬㈱鎌倉事業所

西区民まつり「健康ひろば」 

日時:2012年11月4日(日)  
場所:戸部公園(横浜市西区中央)