小田原市「女性のためのハッピーライフセミナー」
日時:2011年10月9日(日)
場所:ロビンソン百貨店小田原店(小田原市)
日時:2011年10月9日(日)
場所:ロビンソン百貨店小田原店(小田原市)
日時:2011年10月1日(土)
場所:横浜スタジアム(横浜市関内)
日時:2011年10月9日(日)
場所:横浜公園・日本大通(横浜市中区)
緑区「区民まつり」
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございます
日時:10月16日(日)
9:00~16:00
場所:県立四季の森公園(横浜市緑区寺山町)
内容:区民のための健康の大切さをお伝えするイベントです。
ピンクリボンかながわでは、マンモグラフィ検診車の展示・見学を
行い、マンモグラフィ検診について、実際に検診に携わる技師が説
明もいたします。
また、啓発活動ブースでは、乳房模型によるしこりの触診体験や
自己触診の大切さをお伝えいたします。
主催:緑福祉保健センター 福祉保健課
綾瀬市「健康こどもフェスティバル」
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございます
日時:10月15日(土)
10:00~14:00
場所:綾瀬市文化会館(綾瀬市深谷)
内容:市民を対象とした健康フェスティバルです。小さなお子さん連れの方の
参加が多く見込まれるため、乳がんの早期発見のためには、乳がん検
診が大切だということをお伝えするイベントとして「がん検診普及啓発セ
ミナー」を開催します。
ピンクリボンかながわでは、乳房模型を使って正しい自己触診法を
学べたり、しこりの触診体験のできるブースも設置します。また、実際
の乳がん検診に使われるマンモグラフィ検診車を展示。内部見学をし
ていただき、レントゲン技師による検診についての説明も受けられま
す。
主催:神奈川県大和保健福祉事務所
日時:2011年9月23日(金・祝)
場所:横浜公園(横浜市中区)
日時:2011年9月23日(金・祝)~24日(土)
場所:ハウスクエア横浜(横浜市都筑区)
東日本大震災復興支援「ハローよこはま2011」
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございます
日時:10月9日(日)・荒天時、翌日に順延
10:00~15:00
場所:横浜公園・日本大通り(横浜市中区)
内容:「つながるしあわせ」をテーマに共に支え合うことの大切さを共有し、
震災からの再生に向けて被災地を支援するとともに、横浜の中心
から「活力」を発信。新たなにぎわいと地域の振興を創出するイベント。
ピンクリボンかながわでは、なか区民活動センターにおいて、乳房
模型を使って正しい自己触診法を学べたり、しこりの触診体験のでき
るブースを設置します。
主催:ハローよこはま実行委員会
共催:中区役所
秦野市「がん検診普及啓発キャンペーン」
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございます
日時:10月9日(日)
9:00~15:00
場所:反町公園(横浜市神奈川区反町)
内容:区民のために、乳がん検診の大切さをお伝えするイベントです。
ピンクリボンかながわでは、マンモグラフィ検診車の展示・見学を
行い、マンモグラフィ検診について、実際に検診に携わる技師が説
明もいたします。
主催:横浜市神奈川区福祉保健センター福祉保健課 健康づくり課
小田原市「女性のためのハッピーライフセミナー」
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございます
日時:10月9日(日)
10:00~15:00
場所:ロビンソン小田原店 1F イベントスペース
(小田原市中里)
内容:がんの早期発見のために、がん検診の大切さをお伝えするイベント。
パンダ会の赤須太郎氏をゲストに迎え、対談をいたします。
ピンクリボンかながわでは、乳房模型を使って正しい自己触診法を
学べたり、しこりの触診体験のできるブースも設置します。
主催:全国健康保険協会神奈川支部