葉山マリーナ サマーフェスタ2016
日時:2016年8月13日(土)
場所:葉山マリーナ(三浦郡葉山町)
日時:2016年8月13日(土)
場所:葉山マリーナ(三浦郡葉山町)
日時:2016年7月29日(金)
場所: 戸塚公会堂(横浜市戸塚区戸塚町127番地)
●マリーナライトアップ&アフタヌーンピンクティー葉山
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。
<日時>
2016年10月1日(土) 10:00~19:00
<場所>
(株)葉山マリーナ
(三浦郡葉山町堀内)
<内容>
葉山ロータリークラブによる地域奉仕プロジェクトとして、葉山マリーナにおいて「ピンクリボンキャンペーン」を展開します。
乳がん発症から切除・再生そして現在はモデルとして活躍されている方とアフタヌーンティーを楽しむ会、ライトアップ、飲食店でのピンクリボン紙ナプキンの利用、マンモグラフィー車による無料検診など、複合的にピンクリボン活動の啓発を行います。
<主催>
葉山ロータリークラブ
●ピンクリボンかながわ2016
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。
<日時>
☆啓発イベント
9月22日(木・祝) 11:00~16:00
☆ライトアップ
9月23日(金)~25日(日) 18:00~22:00
※ライトアップ時間は、各施設により変更する場合があります。
<場所>
横浜公園・日本大通り・象の鼻パーク・横浜マリンタワー・横浜税関
横浜市開港記念会館・よこはまコスモワールド大観覧車
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル
横浜ベイブリッジ・大船観音
<内容>
” あなたと、あなたの大切な人を、がんで失わないために…… ” をテーマに、乳がんの早期発見・早期治療の大切さを発信する『ピンクリボンかながわ2016』が今年も開催されます。
★啓発イベント 横浜公園(横浜カーフリーデー2016会場内)(9月22日)
・ ピンクリボンパレード [13:00~14:00]
・ ピンクリボンセレモニー [14:00~15:00]
・ 横浜F・マリノス公式チアチーム「トリコロールマーメイズ」による
・ ダンスパフォーマンス
・ ピンクリボンブースでの啓発活動
・ マンモグラフィ車の展示(日本大通り)
★ピンクライトアップ(9月23日~25日)
・ 横浜市開港記念会館
・ 横浜税関
・ 横浜マリンタワー
・ よこはまコスモワールド大観覧車
・ 象の鼻パーク
・ ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル
・ 横浜ベイブリッジ
・ 大船観音
<主催>
ピンクリボンかながわ
第1回ピンクリボンウォーク湘南
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。
<日時>
2016年9月10日(土) 11:00~18:00
<場所>
江の島プロムナード
藤沢商工会館ミナパーク~藤沢サンパール広場~江の島
江の島シーキャンドル
<内容>
『ピンクリボンウォーク湘南』は、乳がん撲滅のため、検診の早期受診の大切さを女性はもちろん、パートナーとしての男性にも知ってもらいたい、その思いではじまったどなたでも参加できるイベントです。乳がん検診率50%以上を目指して、開催されます。
ピンクリボンかながわは、マンモグラフィ検診車の提供や啓発ブースを設置し、正しい自己触診法の説明や乳房模型によるしこりの触診体験を行います。
★講演会
ピンクリボンかながわ代表/湘南記念病院乳がんセンター長
土井 卓子先生による講演会
・第一部 11:00~
・第二部 13:00~
★ウォーキングイベント
各講演後、ピンクリボンTシャツを着て5キロのウォーキング
藤沢商工会館ミナパーク→藤沢サンパール広場→江の島
★ピンクリボン啓発ブース
江の島プロムナード
・マンモグラフィ車の展示
・乳房しこり触診体験
★ピンクリボンイベント
江の島サムエル・コッキング苑 16:00~
★点灯式
17:45~
・鈴木 恒夫 藤沢市長 挨拶
・土井 卓子 先生 挨拶
★ライトアップ
江の島シーキャンドル 18:00~
<主催>
ピンクリボンウォーク湘南実行委員会
●葉山マリーナサマーフェスタ2016「ピンクリボン in Hayama Marina」
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。
<日時>
2016年8月13日(土)
無料検診:駐車場・プラザ2階 9:00~13:00
啓発ブース:ボートヤード 17:00~21:00
<場所>
(株)葉山マリーナ
(三浦郡葉山町堀内)
<内容>
フラ・タヒチアン・ハワイアンミュージックを楽しむ1日限りのサマーフェスタ『葉山マリーナサマーフェスタ2016』でピンクリボンプロジェクト―『ピンクリボン in Hayama Marina』が今年も開催されます。
フラ・タヒチアンダンスショーやハワイアンバンドの生演奏など、葉山を中心に活動するアーティストが野外ステージにて華やかなパフォーマンスを繰り広げます。
当日は事前申し込みをされた方を対象に無料乳がん検診を実施します。検診終了後はマンモグラフィ車を展示し、会場内をピンクのイルミネーションで彩るライトアップ点灯式などが行われます。
ピンクリボンかながわは、マンモグラフィ検診車の提供や啓発ブースを設置し、正しい自己触診法の説明や乳房模型によるしこりの触診体験を行います。
<主催>
葉山マリーナ サマーフェスタ実行委員会
●戸塚区がん啓発講演会「乳がんについて考えよう」
~自分と、家族と、友達のために~
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。
<日時>
2016年7月29日(金) 18:00~21:00
<場所>
戸塚公会堂(横浜市戸塚区戸塚町127番地)
<内容>
講演Ⅰ:乳がんなんて怖くない~上手に見つけて上手に治す~
講 師:医師 土井 卓子先生
講演Ⅱ:~乳がんを克服して、素敵に生きる~「大丈夫だよ、がんばろう!」
講 師:タレント 山田 邦子さん
ピンクリボンかながわ代表の土井卓子先生と、タレントの山田邦子さんのわかりやすいお話で、乳がんの最新治療と治療体験、早期発見・早期治療の大切さをお伝えします。
ピンクリボンかながわは、会場内に乳房模型によるしこりの触診体験や、正しい自己触診についての説明を行うブースを設置します。
<主催>
横浜市戸塚区役所
日時:2016年5月28日(土)
場所:湘南モノレール大船駅 駅構内・改札前周辺、大船観音寺
日時:2016年5月14日(土)
場所:みなとみらい21 クインーズスクエア横浜 1Fクイーンズサークル
●湘南モノレール ピンクリボン号 出発式
※終了いたしました。
多くのみなさまのご参加、ありがとうございました。
<日時>
☆出発式
2016年5月28日(土) 10:45~11:00
☆ブース活動
2016年5月28日(土) 10:00~15:30
☆ライトアップ
2016年5月28日(土) 18:00~20:00
<場所>
湘南モノレール大船駅 駅構内・改札前周辺、大船観音寺
ピンクリボンかながわのピンクリボン運動を応援して、湘南モノレール5000系新造車両の7次車・5613編成(湘南ピンクライン)が5月28日(土)からピンクリボン号として運行開始されます。同車両はヘッドマーク『ピンクリボン号』を設置し、ピンクリボンかながわのリボンでラッピングされた車内には啓発活動ポスターが掲示されます。
●湘南モノレール ピンクリボン号出発式
湘南モノレール大船駅 駅構内(改札内) 10:45~11:00
<内容>
ピンクリボン運動を応援するピンクリボン号の出発式を開催します。湘南モノレールマスコットキャラクター『しょもたん』、大船観音マスコットキャラクター『のんちゃん』も応援に駆けつけます。
●ピンクリボンかながわ・鎌倉市健康福祉部市民健康課ブース活動
湘南モノレール大船駅改札前周辺 10:00~15:30
<内容>
乳房模型のしこり触診体験や正しい自己触診法の説明、チャリティ販売などを行います。6月から始まる今年度の鎌倉市成人健診もご案内します。
●大船観音ライトアップ
大船観音寺(鎌倉市岡本1-5-3・JR大船駅西口より徒歩5分)
18:00~20:00
<内容>
大船観音像をピンクにライトアップし、ピンクリボン活動の啓発を行います。
※参拝料無料
<主催>
湘南モノレール株式会社