イベント情報

ピンクリボンかながわ2010 9月25日(土)~26日(日)

 
ピンクリボンかながわ2010 

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

 

日時:9月25日(土)~26日(日)

 

内容:乳がんの早期発見・早期治療の大切さを発信するために、今年も
    みなさまのご理解・ご協力のもとイベントを開催いたします。

 

   ●象の鼻パーク
    9月25日(土) 13:00~21:00
    ピンクリボンブースでの啓発活動
    横浜ベイスターズ専属チアチーム「diana」によるダンスパフォーマンス
    キャンドルナイト
    スクリーンパネルをピンクにライトアップ 

  ●横浜マリンタワー 9月25日(土)
    ライトアップセレモニー 18:30~
    横浜ベイスターズ専属チアチーム「diana」によるダンスパフォーマンス
    キャンドルナイト
    マリンタワーをピンクにライトアップ(9/25~10/2)
    ピンクリボンかながわ展(9/25~10/2)

  ●神奈川県庁(本庁舎正面玄関前)
    9月25日(土)・26日(日) 13:00~21:00
    マンモグラフィ車の展示
    ピンクリボンブースでの啓発活動
    横浜ベイスターズ専属チアチーム「diana」によるダンスパフォーマンス
    ピンクリボントークショー 25日(土)15:00~16:00
     <ゲスト:土井卓子氏・赤須太郎氏・野末悦子氏)
    県庁舎ライトアップセレモニー 25日(土)17:20~
    県庁舎をピンクにライトアップ 9/25・26

 ※本イベントの「diana」はOGの出演となりますのでご了承下さい。

 

ご案内PDFはこちら

 

主催:ピンクリボンかながわ

共催:神奈川県/NPO法人乳房健康研究会/東京海上日動火災保険
    株式会社/ 東京海上日動あんしん生命保険株式会社/
    アフラック/横浜マリンタワー/財団法人神奈川県予防医学協会

ピンクリボンフェスタ2010  9月19日(日)~20日(月・祝)

ピンクリボンフェスタ2010 

 

 ※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

 

 

日時:9月19日(日)~20日(月・祝)
    11:00~16:00

 

場所:ハウスクエア横浜(横浜市都筑区)

 

内容:●山田邦子さんトークショー「大丈夫だよ、がんばろう!」
    9月20日(月・祝) 13:30~15:10 <予約制・300名様>

    ●料理研究家・鈴木佳世子さんトークショー
     「キレイと元気の素―知ってかしこく栄養吸収率UP!-
                              健康とアンチエイジングに効く食事の知恵」
    9月19日(日) 13:30~15:00 <予約制・200名様>

    ピンクリボンかながわ
     9月19日(日)~20日(月・祝) 11:00~16:00
     マンモグラフィ検診車の展示・見学。マンモグラフィ検診について、
           実際に検診に携わる技師が説明もいたします。
     乳房模型を使って正しい自己触診法を学べたり、しこりの触診体験
     のできるブースもあります。

     
     このほかにも、健康に関する様々なイベントがあります。

 

主催:㈱日本住情報交流センター

 

共催:ピンクリボンかながわ NPO法人 乳房健康研究会

 

 

 

 

    

リレー・フォー・ライフ2010in新横浜 9月18日(土)~19日(日)

リレー・フォー・ライフ2010 in新横浜

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

 

 
日時:9月18日(土)12:00~19日(日)12:00

 

場所:日産フィールド小机(新横浜公園内)

 

内容:メインテーマ「みんなでつくろう!リレー・フォー・ライフ(命のリレー)」
   がんと闘う方々の勇気を称え、がん患者や家族、友人、支援者と共に、
   交代でグラウンドを歩き続けることで地域一丸となってがんと闘う連帯
   感を育み、がんで悩むことのない社会を実現するために募金活動を行
   うチャリティーイベントです。収益金は、日本対がん協会に寄付され、が
   ん患者支援活動に役立てられます。

   ピンクリボンかながわ では、2日間にわたって、マンモグラフィ検診車
   の展示・見学と乳房模型を使ったしこり触診体験のできるブースを設置
   します。

 

主催:財団法人日本対がん協会
    リレー・フォー・ライフ横浜実行委員会事務局

海老名市・乳がん撲滅キャンペーン 7月3日(土)

海老名市・乳がん撲滅キャンペーン

 ※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

 日にち:7月3日(土)  9:00~12:00

 

 場所:海老名市保健相談センター

 

 内容:乳がん撲滅を目指して行われる健康イベントです。子どもたちの
    描いた絵でかわいらしくラッピングされたマンモグラフィ検 診車。
    実際の乳がん検診にも使用されているこの車を展示します。
    当日は、内部の見学やマンモグラフィ検診についての説明を聞く
    こともできます。また、ピンクリボンかながわのブースでは、乳房
    模型を使ったしこり触診体験や、正しい自己触診法の指導もいた
    します。

 

主催:海老名市保健相談センター

協力:ピンクリボンかながわ

乳がん検診を知りましょう!  6月月13日(日)

 乳がん検診を知りましょう!
~マンモグラフィ車を見て! しこりを触って! 早期発見!~

 ※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

 

日にち:6月13日(日) 10:00~16:00

 

場所:トレッサ横浜 南棟・イベント広場
   (横浜市港北区)

 

内容:①マンモグラフィ車の展示
     子どもたちの絵でかわいらしくラッピングされたマンモグラフィ検診車
     の内部見学もできます。また、検診についての説明も受けられます。

    ②しこり体験ブース
     乳房模型を使っての、しこり触診の体験ができます。さらに、正しい
     自己触診法の説明も受けられます。

 

 主催:港北福祉保健センター

 協力:ピンクリボンかながわ

 

 

 

    

大磯町・歯の健康フェスタ  6月5日(土)

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

 

大磯町・歯の健康フェスタ

 

日時:6月5日(土)  13:30~15:00

 

場所:大磯町役場

 

内容:子どもたちの描いた絵でかわいらしくラッピングされたマンモグラフィ検
     診車。実際の乳がん検診にも使用されているこの車を会場に展示。内
     部の見学やマンモグラフィ検診についての説明を聞くことができます。

 

主催:大磯町スポーツ課
協力:ピンクリボンかながわ

三浦市・健康づくり街頭キャンペーン  5月29日(土)

健康づくり街頭キャンペーン 

 

 ※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

 

日時:5月29日(土)  11:00~16:00

 

場所:ケープショッピングセンター(三浦市)

 

内容:がん検診や特定健診の啓発活動として行われる健康イベントです。
    子どもたちの描いた絵でかわいらしくラッピングされたマンモグラフィ検
     診車。実際の乳がん検診にも使用されているこの車を展示します。
    当日は、内部の見学やマンモグラフィ検診についての説明を聞くこと
    もできます。
    また、ピンクリボンかながわのブースでは、乳房模型を使ったしこり触
    診体験や、正しい自己触診法の指導もします。

 

主催:三浦市健康づくり課
協力:ピンクリボンかながわ

かながわ看護フェスティバル2010  5月8日(土)

かながわ看護フェスティバル2010  

 ※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます

日時:5月8日(土)  11:00~16:30

 

場所:みなとみらい21 クィーンズスクエア横浜1F クィーンズサークル

 

内容:5月12日の「看護の日」を記念して、~看護の心をみんなの心に~
    のテーマで行われるイベント。

    ピンクリボンかながわでも、健康相談コーナーで乳房模型を使った
    しこりの触診体験や自己触診法を学べる啓発ブースを出して参加
    します。

 

 

主催:かながわ看護フェスティバル中央実行委員会(神奈川県・横浜市・
    川崎市・横須賀市・相模原市・藤沢市・(社)神奈川県看護協会)

ピンクリボンかながわwith横浜ベイスターズ・母の日イベントin横浜スタジアム  5月5日(水・祝)

ピンクリボンかながわwith横浜ベイスターズ・母の日イベント
in横浜スタジアム

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます。

 

日時:5月5日(水・祝) 
    対広島東洋カープ戦 14:00試合開始

 

場所:横浜スタジアム

    

内容:すっかり恒例となった、横浜ベイスターズの母の日イベントと
    ピンクリボンかながわのコラボレーション。
    始球式には、ご自身も乳がん体験をされながらもお元気に
    活動されているタレントの山田邦子さんを迎えます。
    当日は、150人もの学生ボランティアのピンクリボン活動へ
    の協力もあります。
   

 

   【球場をピンクに染めよう! ピンクリボン活動】

   ○ 横浜ベイスターズ・広島東洋カープの主力選手のサインが
     プリントされたボードを、5回裏終了時にみんなで掲げて、
     乳がんに負けない気持ちを表現します。
   ○ 横浜ベイスターズ・広島東洋カープの両選手、審判団が、
     ピンクリボンマーク入りのリストバンドを着用して試合に臨みます。

 

   <ピンクリボンかながわブース>

    ・  乳房模型触診体験や自己触診方法の説明
    ・ 「ピンクリボンかながわ」オリジナルバッジ等のチャリティー販売
    ・ 横浜ベイスターズ選手のサイン入り色紙のチャリティー販売
    ・ 試合中、選手が身につけるものと同型のピンクのリストバンド
      チャリティー販売

    ・ マンモグラフィ検診車の展示・見学
      横浜公園内にマンモグラフィ車が展示されます

 

主催:横浜ベイスターズ・横浜スタジアム
協力:ピンクリボンかながわ

ピンクリボンの自動販売機 新登場!

 

  乳がん撲滅のためには、早期発見・早期治療が大切! という思いを込めた、ピンクリボンの自動販売機ができました。

 今後も各地に設置拡大中。街で見かけたら、よろしくお願いします。

 そしてご自身や大切な人に向けて、「乳がん撲滅には、早期発見・早期治療!」と、ピンクリボンのメッセージを お伝えください。

 

 ●協力・キリンビバレッジ