Author Archive

第19回 すこやかかながわ一万人健康ウォークin横浜 11月7日(土)

第19回 すこやかかながわ一万人健康ウォークin横浜

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます。

 

日時:11月7日(土)  9:00~15:00 (雨天決行)

 

場所:集合・赤レンガパーク(横浜市中区)~みなとみらい・山手周辺

 

内容:自分の体力に合わせたコースを選んでのウォーキング
    (参加費一人800円・未就学児は無料)

(1)  ファミリーコース  :  6キロ・8キロ 
   (臨港パーク・みなとみらい地区を巡るコース)
      =10時集合・10時30分スタート

(2)  ミドルコース       :  10キロ・12キロ
    (みなとみらい・関内・山手地区を巡る起伏があるコース)
      =8時30分集合・9時スタート

 

【同時開催】

 ●健康生活展…健康に関する相談、測定、展示などを実施
  ピンクリボンかながわでもマンモグラフィ車の展示・見学。
  乳房模型による自己触診法の説明などを行います。

 ●お楽しみ抽選…ゴール後、ウォーク参加者にもれなく当たる抽選

 ●大抽選会…協賛企業提供の賞品があたる抽選会

 

 

主催:すこやかかながわ一万人健康ウォーク実行委員会

西区民まつり・健康ひろば  11月1日(日)

西区民まつり・健康ひろば

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます。

日時:11月1日(日) 10:30~15:00

 

場所:戸部公園・西前小学校・藤棚商店街

 

内容戸部公園でピンクリボン活動を展開
    乳がん検診のためのマンモグラフィ車の見学
    乳がん模型によるしこり触診体験
    横浜ベイスターズ専属チアチーム「diana」のダンスレッスン

 

   【その他のイベント】
   西前小学校は健康相談、歯科相談、薬の相談コーナーを開設。
   ミニSLやさわやかスポーツ・ゲームなど、家族で参加できるイベントが
   盛りだくさん。
   藤棚商店街では、地元小学校や幼稚園、保育園の子どもたちの
   パレード開催(正午ごろ)。

平塚市健康フェスティバル    10月25日(日)

平塚市健康フェスティバル

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます。

 

日時:10月25日(日)  9:00~15:00

 

場所:平塚市総合公園

 

内容:①スポーツ体験ゾーン
     ゴルフ、テニス、ヨット、自転車、ニュースポーツの体験
     ギネスへの挑戦(9時~12時)

    ②健康づくりヘルシーゾーン
     生活習慣病からスポーツ医学、体脂肪の測定など、専門医による
     本格的な健康相談や健康管理に関する展示・体験
     移動献血車による献血体験
     乳がん検診のためのマンモグラフィ車の展示

    ③インフォメーションゾーン
     市民生活に密着した「暮らしに役立つ情報」の提供

    ④わくわくワイワイ体験ゾーン
     ブラジル料理の紹介や縁日など

    ⑤ステージアトラクション
     野外ステージで新体操や舞踏、ダンスなどの披露

 

 

緑区民まつり    10月18日(日)

緑区民まつり

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます。

 

日時:10月18日(日) 10:00~

 

場所:県立四季の森公園

 

内容:●野外ステージで地元の小学生や同好会の舞踏、演奏、ダンスなどの
     パフォーマンス披露。

    ●公園内では体力診断・健康チェックの実施。軽運動やゲームで
     楽しみながらの健康づくり。

    ●ピンクリボンかながわでもブースを出し、乳房模型による
     自己触診法の説明。
     マンモグラフィ検診車への体験乗車を実施。

 

主催・緑区民まつり実行委員会
協賛・横浜緑ロータリークラブ 横浜みどりライオンズクラブ (財)なかやまラブニールまちづくり記念財団 (社)緑法人会 よこはま市民共催 ららぽーと横浜

ピンクリボンかながわ2009

日時:2009年9月26日(土)   
場所:日本大通付近

ピンクリボンフェスタ2009

日時:2009年9月26日(土)・27日(日)      
場所:ハウスクエア横浜

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2009in新横浜

日時:2009年9月22日(火・休日)・23日(水・祝日)   
場所:日産フィールド小机

日本大通のZAIMにピンク・ブラ出現!

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご観覧ありがとうございます。

現在、日本大通(中区関内)に面したZAIMでは、「ピンクリボンかながわ2009」のイベントと連動し、ビルの壁面をギャラリーとして、ピンクリボン活動に賛同してくれているアーティストの作品を展示しています。

 

 

この巨大なピンクのブラジャーの作者は、横浜在住でZAIMをアトリエとして活動するBIANCA(ビアンカ)さん。ご自身のお母さまや親しいご友人の乳がん体験を間近でご覧になられ、乳がんに負けることのなく明るく生活するお二人の強い気持ちを作品に込められたということです。
ブラジャーは女性、母性の象徴でもあるバストを守り、魅力的に見せるもの。その二つのふくらみは力強く宇宙に向かい、未来への可能性を信じさせるものとなっています。

10月12日まで展示していますので、関内散策の折に、ぜひ足を止めてご覧になってください。

なお、趣旨目的については、作品の下に掲示しております。

 

湘南シーレックス戦「ピンクリボン×diana」

日時:2009年9月5日(土)
場所:横須賀スタジアム

ピンクリボンかながわ2009 9月26日(土)

 

ピンクリボンかながわ2009

  

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます。

 

日時:9月26日(土) 15:00~17:00

 

場所:松村ガーデンホール(日本大通ビル2階)

 

内容:元宝塚歌劇団・東地美佳さんによる歌とトークショー
      「Just smile!   ~いつも笑顔で~」

 

    コスモス女性クリニック院長・野末悦子医師による乳がん講演会
      「乳がん体験者から学ぶ…医師の立場から」

    

 《その他のイベント》

   ★9月26日(土) 
    ●日本大通ビル横特設ステージ
     13:00~17:00   ピンクリボンブースでの啓発活動
     
            ・ステージ上でのピンクリボン活動についての説明
      ・中区長の応援メッセージ
      ・横浜ベイスターズ選手の愛用品チャリティーオークション
      (横浜駅東口のスカイビルで実施)での収益金の贈呈式
      (ピンクリボンかながわに寄付)。
            ・横浜ベイスターズ専属チアチーム dianaによる
      ダンスパフォーマンス

      ・ZAIMや日本大通をピンクにデコレーション
            ・ピンクリボンツリー&キャンドルナイト
          

   ★9月26日(土)・27日(日)
    横浜マリンタワー 
     19:00~24:00   ライトアップ
       (うち20:00~23:00 ピンクにライトアップ)

     ・9/26のみ18:30~19:30  点灯セレモニーあり
      

   ★9月26日(土)・27日(日)
      ● 神奈川県庁前 
     13:00~17:00  マンモグラフィ車の展示
                            ピンクリボンブースでの啓発活動

     17:30~21:00 県庁舎をピンクにライトアップ

         《26日のみ》
     17:20~18:00  点灯式
                    神奈川フィルハーモニー管弦楽団
         元宝塚歌劇団 東地 美佳さんのメッセージなど

   
     ・横浜ベイスターズ専属チアチーム diana(ディアーナ)による
                 ダンスパフォーマンスとホッシーナの応援

 

 

ご案内PDFはこちら

 

 

主催:ピンクリボンかながわ(財団法人神奈川県予防医学協会)

後援:横浜市健康福祉局/横浜市中区役所

協力:全国健康保険協会神奈川支部/横浜市芸術文化振興財団/日本大通活性化委員会/株式会社横浜ベイスターズ/あけぼの神奈川(乳がん患者の会)/

県内学生ボランティア