Author Archive

鎌倉市「乳がん撲滅キャラバン隊~もっと知ってほしい乳がんのこと」 3月12日(土)

鎌倉市「がん検診普及啓発セミナー~乳がん撲滅キャラバン隊~もっと知ってほしい乳がんのこと」

 東日本大震災のため
イベントは中止となりました

 

日時:2011年3月12日(土)  13:00~16:00 

 

場所:鎌倉市生涯学習センター ホールおよびロビー

 

【内容】
ホール:土井卓子医師(かまくら乳がんセンター)による講演
     『乳がんの早期発見、早期治療のために』
     本田麻由美さん(読売新聞社記者)による乳がん体験講演
     『34歳でがんはないよね』
ロビー:ピンクリボンかながわによる乳がん撲滅のための啓発活動
    正しい自己触診方法の説明や乳房模型によるしこり触診体験を
    していただけます。

 

主催:神奈川県鎌倉保健福祉事務所

緑区「思いやり健康づくりの日」 3月1日(火)

緑区「思いやり健康づくりの日」

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加、ありがとうございます
 

 

日時:2011年3月1日(火)  9:00~11:30 

 

場所:横浜市緑区役所

 

内容:緑区が毎月1日に行っている健康チェックイベント。
    3月1日~8日は『女性健康週間』のため、乳がんの啓発
    活動を行います。
    ピンクリボンかながわも、乳がんの早期発見・早期治療の
    大切さを伝えるために、マンモグラフィ検診車の内部見学
    や自己触診の正しい方法などをお伝えする活動で参加し
    ます。

 

主催:緑区福祉保健センター 福祉保健課 健康づくり係

大磯町「ファミリー教室―マンモグラフィ車に乗ってみよう」 2月10日(木)

大磯町「ファミリー教室―マンモグラフィ車に乗ってみよう」

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます
 

 

 日時:2011年2月10日(木)  13:00~ 

 

場所:大磯町保健センター 

 

内容:教育委員会が毎年実施する家庭教育学級の一環として、
    健康管理をとりあげたイベントです。
    ピンクリボンかながわも、乳がんの早期発見・早期治療の
    大切さを伝えるために、マンモグラフィ検診車の内部見学
    や自己触診の正しい方法などの啓発活動で参加します。

    ※保育付き(要・事前申し込み)

 

主催:大磯町教育委員会

大井町「産業まつり」

日時:2011年1月16日(日)    
場所:大井町役場

大井町「産業まつり」2011年1月16日(日)

大井町「産業まつり」

 

※終了いたしました。
 多くのみなさまのご参加ありがとうございます
 

 

日時:2011年1月16日(日)  10:00~15:00

 

場所:大井町役場 正面玄関前 

 

内容:毎年好評な、地元の農産物を紹介する新年のイベント。
    ピンクリボンかながわも、乳がんの早期発見・早期治療の
    大切さを伝えるために、マンモグラフィ検診車の内部見学
    やブース活動で参加します。

 

主催:大井町

南足柄市「いきいき健康フェスタ」

日時:2010年12月5日(日)  
場所:南足柄市保健医療福祉センター

新百合ヶ丘・女性のためのハッピーライフセミナー

日時:2010年12月5日(日)  
場所:新百合トウェンティワンホール(川崎市)

女性のためのハッピーライフセミナーinららぽーと横浜

日時:2010年11月27日(土)   
場所:ららぽーと横浜(横浜市都筑区)

かながわ健康づくり記念フェア

日時:2010年11月23日(火・祝)  
場所:横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区 )

横浜ベイスターズ ファン感謝デー『2010ベイスターズフェスタ』

日時:2010年11月23日(祝・火) 
場所:横浜スタジアム(横浜市中区・関内)